あだち
2004年11月22日今日は足立までお迎え^^
久しぶりに会長さんとお会いした^^
いぁ〜、眼鏡が良く似合ってて素敵ぢゃった・・・ぽっ(こりゃっ
何気に眼鏡ふぇちな玻璃w
帰り道、信号待ちでふと横を見ると、当時溜まり場だった看板屋を発見!
何度も通っているのに、町の様子が違うので気が付かなかったらしい^^;
『あぁーっ!中3の時の溜まり場ぢゃーんっ!(☆O☆)キラキラ』
ここから玻璃の昔話が始まった。
当時とは見違えてしまったが、懐かしい町並み。
−あそこの看板屋にはねぇ、○○中の子が来ててねぇ−
−看板屋ではこんなことやあんなことしてたんだよぉ−
−ここらへんから学区が変わってね、色が違うんだよ^^−
玻璃の昔話はあまり聞きたくないようなんだけど、嬉しくてついつい話してしまった^^;
幼稚園から高校の途中までを過ごした街。
短かった青春時代を過ごした街。
ガラが悪いだの、東京都のつまはじきものだ言われても、
やっぱり大好きな街^^
でも・・・
玻璃の昔を知る人には会いたくないんだなぁ〜^^;(爆
久しぶりに会長さんとお会いした^^
いぁ〜、眼鏡が良く似合ってて素敵ぢゃった・・・ぽっ(こりゃっ
何気に眼鏡ふぇちな玻璃w
帰り道、信号待ちでふと横を見ると、当時溜まり場だった看板屋を発見!
何度も通っているのに、町の様子が違うので気が付かなかったらしい^^;
『あぁーっ!中3の時の溜まり場ぢゃーんっ!(☆O☆)キラキラ』
ここから玻璃の昔話が始まった。
当時とは見違えてしまったが、懐かしい町並み。
−あそこの看板屋にはねぇ、○○中の子が来ててねぇ−
−看板屋ではこんなことやあんなことしてたんだよぉ−
−ここらへんから学区が変わってね、色が違うんだよ^^−
玻璃の昔話はあまり聞きたくないようなんだけど、嬉しくてついつい話してしまった^^;
幼稚園から高校の途中までを過ごした街。
短かった青春時代を過ごした街。
ガラが悪いだの、東京都のつまはじきものだ言われても、
やっぱり大好きな街^^
でも・・・
玻璃の昔を知る人には会いたくないんだなぁ〜^^;(爆
コメント