れあちぃず
2004年9月15日ケーキ作ってみた^^
仕事の相棒のおぢちゃんの、お誕生日ぷれぜんとに^^
レモンが足りなかったけど、まずまずの出来かな〜♪
ほんとはべいくどちーずけーきを作るはずだったんぢゃが、
何故かれあちーずけーきに・・・(−−;
レシピ選びから間違ってます★(≧∇≦)★
そう言えば先日、職場のMさんに聞かれました。
『どうしたら玻璃さんみたいにキレないでいられるの?^^』
・・・ぇ((((((^^;
玻璃をよく知る人が聞いたら、ぶっ飛びそうな質問w
しかし、職場の玻璃は絶対キレない穏やかサン★・・・・・・ぷっw
そんな穏やか玻璃さん、答えてあげました。
玻『無関心だからですよ^^』
Mさん『ぇ(((((((((・・; 』
今日もMさん引いてる引いてるぅ〜ヾ(≧∇≦)♪
と、楽しんだトコで
『期待したり望んだりしなければいいんですよぉ^^』
とw
自分で何でもするのが基本。やってもらったら感謝。
最初は辛いですけど、そのうち慣れます^^
そしたらイラつくのも少なくなりますよ^^v
元旦那から学びましたっ★
(((爆笑)))
言い放ったはいいが、なんだか虚しいかもぉ〜と思ってみたりw
慣れていいんだか悪いんだか・・・^^;
言いたい事を言えなかったり、感情を抑えつけたり、いい事ではないわよねぇ
慣れる と言うより、感情が無くなる の方が正しいのかもしれない。
思ったように、感じたように、喜怒哀楽を出せるのが
人間らしくて 生きてる感があっていい。
仕事の相棒のおぢちゃんの、お誕生日ぷれぜんとに^^
レモンが足りなかったけど、まずまずの出来かな〜♪
ほんとはべいくどちーずけーきを作るはずだったんぢゃが、
何故かれあちーずけーきに・・・(−−;
レシピ選びから間違ってます★(≧∇≦)★
そう言えば先日、職場のMさんに聞かれました。
『どうしたら玻璃さんみたいにキレないでいられるの?^^』
・・・ぇ((((((^^;
玻璃をよく知る人が聞いたら、ぶっ飛びそうな質問w
しかし、職場の玻璃は絶対キレない穏やかサン★・・・・・・ぷっw
そんな穏やか玻璃さん、答えてあげました。
玻『無関心だからですよ^^』
Mさん『ぇ(((((((((・・; 』
今日もMさん引いてる引いてるぅ〜ヾ(≧∇≦)♪
と、楽しんだトコで
『期待したり望んだりしなければいいんですよぉ^^』
とw
自分で何でもするのが基本。やってもらったら感謝。
最初は辛いですけど、そのうち慣れます^^
そしたらイラつくのも少なくなりますよ^^v
元旦那から学びましたっ★
(((爆笑)))
言い放ったはいいが、なんだか虚しいかもぉ〜と思ってみたりw
慣れていいんだか悪いんだか・・・^^;
言いたい事を言えなかったり、感情を抑えつけたり、いい事ではないわよねぇ
慣れる と言うより、感情が無くなる の方が正しいのかもしれない。
思ったように、感じたように、喜怒哀楽を出せるのが
人間らしくて 生きてる感があっていい。
コメント