浴衣をね
2004年7月11日買ったんですよ。娘に^^
黒地に抜きでとんぼの柄。なかなか粋です^^b
帯は若めに赤。織りで模様が入ってる風^^
早速練習がてら着せてみることに^^b
母⇒着付け初体験
娘⇒まん丸
そりゃもぅ大変よぉ;;
出来上がった帯を買ってきたものの、帯がちょと短い気が;
なので更に兵児帯@5千円を購入 イタイ;;
ネットで着付けを読み漁り、娘にへばりつきつつ(手が回らないw
なんとかかんとか着付けてみました。
でけたぁ★ヾ(≧∇≦)〃★
・・・・・ちゃんこ食う?(爆
浴衣を綺麗に着こなせるようになるのは いつの日か;;
黒地に抜きでとんぼの柄。なかなか粋です^^b
帯は若めに赤。織りで模様が入ってる風^^
早速練習がてら着せてみることに^^b
母⇒着付け初体験
娘⇒まん丸
そりゃもぅ大変よぉ;;
出来上がった帯を買ってきたものの、帯がちょと短い気が;
なので更に兵児帯@5千円を購入 イタイ;;
ネットで着付けを読み漁り、娘にへばりつきつつ(手が回らないw
なんとかかんとか着付けてみました。
でけたぁ★ヾ(≧∇≦)〃★
・・・・・ちゃんこ食う?(爆
浴衣を綺麗に着こなせるようになるのは いつの日か;;
コメント